gtag('config', 'G-84JH75WYBH');

おやこ2人3脚 塾なしで地域トップ高校に受かるまで 本をすきになる♬

子供と全力で楽しみながらコスパ良く子育てがんばりませんか?

MARCHには外部英語検定利用入試がねらい目!?(2)青山学院大学・立教大学編

塾なし

MARCHに勉強3か月で受かるか!?

という

巷でささやかれている

禁断の話題に触れている

このシリーズも

3回目に突入です(*^^*)

 

www.himegumatan.com

 

www.himegumatan.com

今回は

都心のおしゃれ大学2校

 

 

その名も青山通りに校舎のある

おしゃれで

重厚なのに爽やかさ全開の

青山学院大学

www.aoyama.ac.jp

青山学院大学

予約制で高校生に限って

個人見学とキャンパスツアーを

しています

 

 

 

賑やかな池袋にあって

キャンパスに入ると別世界!

ロマンチックな

立教大学

www.rikkyo.ac.jp

立教大学は一足早く

予約不要の個人見学や

キャンパスツアー(要予約)が

始まるようです

 

オープンキャンパス

リアルでありそうですね💕

 

両方の大学とも見ごたえのある

素敵な大学なので

リアルで見学すると

モチベーションが

めちゃくちゃ上がると思うので

上記のHPを見て

ぜひ足を運んでみてくださいね

 

 

 

 

さてさて本題の

外部英語検定試験利用入試の

おはなし

 

 

2023年受験の情報が

でてきていますね

 

新しい情報が出ていたので

最新版でお届けします!

 

青山学院大学

青山学院大学の外部検定試験の入試は

共通テストと抱き合わせで使用するものです

 

こちらのページに

詳しく載っているので

参考にしてくださいね

www.aoyama.ac.jp

 

国際政治経済学部

国際政治学

国際コミュニケーション学科

 

総合文化政策学部

総合文化政策学科

で実施されます

 

 

国際政治経済学部

国際政治学

国際コミュニケーション学科は

 

外部英語検定試験を利用する場合

外部英語検定試験+共通テスト+独自試験

=国語+外国語+独自試験

 

出願資格

 実用英語技能検定 準1級以上


 IELTS       5.0以上

(Academic Module

 オーバーオール・バンド・スコア) 

 

TOEFL iBT®     57点以上

 

 

総合文化政策学部

総合文化政策学科

 

外部英語検定試験を利用する場合

外部英語検定試験+共通テスト+独自試験

=国語+選択科目※+独自試験

※社会or数学

出願資格

 TEAP(4技能)  260点以上


 実用英語技能検定 2100点以上

 (CSEスコア)


 IELTS       4.5以上

(Academic Module

 オーバーオール・バンド・スコア)


 TOEFL iBT®    50点以上


 TOEIC®      940点以上

 L&R+S&W 
 GTEC        1100点以上

 

 

外部英語検定試験を利用しない場合

共通テスト+独自試験

=国語+外国語+選択科目1教科

(社会と数学)+独自試験

 

となります

わかりにくいですよね(^-^;

外部検定試験利用入試で

受験すると

共通テストの科目利用が減るので

 

自分の得意不得意に合わせて

考えてみてください

 

ちなみに

外部英語検定試験の

出願条件が満たせていれば

スコアなどの加点等は

一切ありません


ということは直前に

英語を勉強しなくても済む

というメリットがありますが

共通テストもがんばらなくては

なので国公立併願に

向いていますかね

 

 

 

 

立教大学

立教大学はかなり個性的な入試方法です

 

なんと英語の独自試験は

基本的には全学部なし!!

 

英語の試験は

共通テストと

外部英語検定試験で換算されます

 

例外的に

文学部の選択した受験者だけ

別日に受けることもできます

 

こちらに受験方法が

分かりやすく載っているので

ぜひ見てくださいね

www.rikkyo.ac.jp

 

立教大学

出願の最低スコアの基準はありません

 

しかし

点数換算も公式情報では出ていません

 

一部ネット情報によると

 

2022年入試までは

英検CSEスコア

2300点で満点換算でしたが

 

2023年入試からは

英検CSEスコア

2450点が満点換算

 

になるという情報もあります

150点の差は大きいなぁ。。。

 

 

2年間さかのぼった

外部英語検定試験の結果から

使えるので

高校1年生から検定対策を始めて

2年生から検定を受け始めれば

余裕をもって

受験対策もできるので

 

3か月でMARCHに受かるのも

ビックニュースですが

 

早くから対策をうつには

外部英語検定試験って

点数として

目に見える形で

アウトプットされてくるので

 

自分のがんばりを

客観的に評価して

自信と

モチベーションにつなげる

良いツールだと

ひめぐまは思います

 

そういう意味で

全ての高校生に

この情報

届いてほしいなぁ

 

みんながんばってね!!

応援しています💕

 

 

最新の2023の一般受験の情報を

載せているつもりですが

ひめちゃんのために調べた

2022の情報をもとに

検索しているので

気になる大学がありましたら

大学のHPで

しっかり確認してくださいね

 

 

 

ひめちゃんは

TEAPと英検を受けました

なぜかというと

TEAPは教材が少なく

英検準1級

のお勉強をしておけば

大丈夫という

情報を信じたから(^-^;

 

その情報合っていたかって!?

TEAPは英検準1級の

下位互換な感じでした

 

でも英検準1級は

大学生レベルなので

簡単な試験ではありません

対策しっかりやっていきましょう

 

 

関先生大好きだけど

いくらなんでも

過去問3回じゃ

受からないですよ

 

でもこの本とても

役に立ちました💕

 

 

 

 
もちろんTEAPの問題集も
がんばりました(*^^*)