gtag('config', 'G-84JH75WYBH');

おやこ2人3脚 塾なしで地域トップ高校に受かるまで 本をすきになる♬

子供と全力で楽しみながらコスパ良く子育てがんばりませんか?

小学校の算数わからなくなったらどうする???

小学校の教科書

読んだだけで

算数わかる???

こんにちはひめぐまです💕

きょうは小学校のお勉強の

中身、大公開です。

が、

まず教科書の話題から。

 

小学校の先生に

 

『算数のお勉強が

解らなくなったら

どうすれば

よいですか???』

 

藁をもすがる気持ち

で聞くと

 

『教科書をもう一回読んで

例題から学習してください』

と言われるそうです。

(お友達の母さん談です。)

 

『できた?』

ときくと、

『できなわよ!!』

と言っていました。

f:id:himegumatan:20190818122438p:plain

 

やっぱり!!

と思いました。なんでかというと

ひめぐま

『そうだったから...』

うん十年前と変わってないのかぁ

ちとがっかり。

 

『日本の教育体制は

しっかりしているから

教科書+先生の授業

内容が網羅で

きるようになってると』

 

ひめぐま高校時代に

社会の先生が授業

お話しているのを聴いて

だ・か・ら・

『いくら教科書読見直しても

 解からないところは

 解からないんだ!!』

と納得して

今ごろ言うなよ~~~

ドン引き

したのを覚えています。

 

でも義務教育だから

解んなくなっちゃったら

参考書買って

やり直しなさいとは

言えないのかな???

 

算数が分からなくなったら

お子さんの解りたいという

欲求を共有して

わかりやすい参考書を購入して

根気強く寄り添い

問題を解きましょう(>_<)

 

 

そこでつながってくるのが

昨日のおはなし。
himegumatan.hatenablog.com

 

 

そんな

算数が小学生で

分かんなくなっちゃった

ひめぐま!!が姫の

勉強をどういう風に

進めていこうか

悩んだときに

 

巷で流行っていたのが

100ます計算

陰山英男先生

繰り返し繰り返し

同じ学習や問題を

こなして定着させていく

スパイラル学習を

おすすめしていました。

 

『スパイラル学習』

というのは

さきどり学習

   ⇩

 学校の授業

   ⇩

  復習

をするということで

3回同じ学習をして

定着させる学習のことです。

 

わかりやすく

解説してくれて

納得したので

取り組んで

みることにしました。

 

結果的にこの考え方は

素晴らしく、

 

今もなお

問題集は3回まわして

一区切り。

骨身にしみて定着

しているのをみると

 

姫ちゃんもがんばった!!

ひめぐまもがんばった!!

 

というのも

子どもは

と言っていいのか

姫はと言って

いいのかわかりませんが

 

繰り返すのが

 大嫌い!!

 

お勉強時間を決めたものの

姫VSスパイラル学習

戦いの幕が切って

落とされたのでした!!

 

すみません教材の内容まで

進みたかったのですが

学校のおはなしを

してしまったら

長くなってしまいましたm(__)m

 

あしたはいよいよ??

紆余曲折あった

小学校低学年の

教材のおはなしです。

 

あしたもよろしくおねがいします(^O^)/

 

<なんと姫ちゃんが

ひめぐまのブログを心配し

ツイッター

更新してくれています(*^^*)

高校生の姫ちゃんのツイッター

こちらからフォローお願いします♪