gtag('config', 'G-84JH75WYBH');

おやこ2人3脚 塾なしで地域トップ高校に受かるまで 本をすきになる♬

子供と全力で楽しみながらコスパ良く子育てがんばりませんか?

親がかわいいかわいい我が子のためにできること

お勉強ってなんでやるんだろう???

 

うちのひめちゃん

この問題

よせてはかえす波のように

お悩みです(^-^;

 

中学生

因数分解なんて

 大人になって使うの~~???』

 

なんて言いながら

お勉強している

お友達結構多いのでは

ないでしょうか?

 

使う人は

とことん突き詰めて使って

稼いでいますが(*^^*)

 

使わない人は

一生使わないで

過ごせてしまいますね(^_-)-☆

 

義務教育はみんなが同じお勉強を

するということが決まっています

 

使うか使わないかわからないけど

日本で小中学校過ごせば

同じことを知っている(*^^*)

 

これって最近

すごく素敵なこと

なのではないかと思っていて

 

世代を超えた

共通の話題になってるなぁ。

と感じています

 

小学2年生に会えば

自然と九九やってる~??

 

なんて声をかけることができたり(*^^*)

 

でも使うか使わないかわからないけど

どの分野に進んでも基礎になる

学問なことは間違いありません

(九九はどこでもつかいます)

 

数学は使わなかったけど

歴史に進んだから

社会と国語の基礎は役に立ってる

 

反対に天文学を学んだら

地学・数学・物理・化学

理数系がオンパレードで必要だ!

 

なんてことも

だから中学校までの教科

苦手教科を作ると

進路の幅を狭くしてしまいまいますね

 

ひめちゃんには

 

『何でお勉強しなくちゃ

    いけないのよ~』

と聞かれたときに

自分がなりたいと思った

職業に就きたいと思った時に

迷わず行けるようにだよ

 

そのためには義務教育

きちんとできるように

ならないといけないんだよ

 

と言っていました

 

 

そしてもう一つ大事なのは

どんな職業についても

だいたいは真面目にコツコツ

働いて行かなくてはいけません。

 

お勉強には努力して

コツコツ積み上げていくことで

成果が得られるものなので

 

きちんと生活していく中で

時間を見つけて

努力していく

というところに

 

一番の意味がある

と感じています。

 

努力し続けていく力が 

生きていく力

つながっていくのでは

ないでしょうか

 

努力し続けていくためには

正しい方向に

向かって努力をしていかないと

結果は出せません。

結果がでないとあきらめてしまうか

 

根性があって

続けることができても

方向が違っているので

のんびりした印象を

クラスのみんなに

あたえるでしょう。

(でもこういう子が将来

 過酷に実験を続ける

 研究者になれるかも(*^^*))

 

 

 

それはまた学校に通いながら

スポーツやそのほかの才能を磨く

子達にも言えると思います。

 

プロなんてまたまた~

そんなあまい世界じゃないわよ~

と思っていたら

ご近所の子が

プロ野球選手になったり

 

野球の超強豪高校で

寮生活していた子が

野球一色で生活してきたかと

思いきや

野球推薦もらえなくても

K応大学へ進学したとか

 

ラクルなおはなし

というか本当に

がんばるって素晴らしい!!

というお手本になるような

先輩たちがご近所にいて

 

正しい方向に

がんばるということは

可能性をどこまでも伸ばす

原動力になると思うのです

 

そして

 

正しい方向に努力するためには

小中学生にはやっぱり

お母さんとお父さんは

欠かせない存在です

 

 

やっぱり

お父さんとお母さん

陰になり日向になり

わが子の背中を押して

あげることが

必要だと思うのです

 

お父さんとお母さんに

がんばって

子どもの背中を押して欲しい

 

子どもは

大好きなお母さんとお父さん

のためならがんばれるよと

このおはなしで

おはなししたかった時に

出会った記事がこちら

kyobachan.hatenablog.com

きっぷのいい川越のおねえさんで

娘ちゃんのことから

ご家族や音楽のことまで

話題が幅広くて楽しいブログ

です♫

 

お忙しいので塾を活用されていますが

お子さんへのフォローはしっかり!!

 

おねえさんは直球勝負で当たって

娘ちゃんも華麗にかわしている印象(*^^*)

 

こちらのブログでも

おはなししているように

学校以外のところで

どれだけ

正しい方向で

量を積み重ねて

お勉強できたかで

勝負が決まるところがあります

 

これは塾に行ったから

とか行かなかったからで

決まることではないと思います

 

お父さんお母さん

子どもが何を勉強しているのかな

 どこがわからないのかな?

今度いつテストなのかなと

  テストの結果どうだったかなと

 

小学生は常に

気にしてあげましょう

 

中学生はつかず離れず常に気にして

あげましょう

 

高校生には

学校では習わない

社会の仕組みや

常識などを

教えてあげましょう

 

せっかく我が家に来てくれた

かわいいかわいい我が子

f:id:himegumatan:20191128103506j:plain

 

どの道に進むかは

わが子次第ですが

親が義務教育時代に

フォローしてあげられる事って

お勉強から習い事まで

たくさんあります(*^^*)

 

高校生でも

わが子ファーストで

親ができることをできる範囲で

精いっぱいやってあげたいと

思う今日この頃です(*^^*)

 小学生のさきどり学習の

教科書代わりに

とってもいい教材でした(*^^*)

 

思春期の中学生のわからないに

何度でも応えてくれる

映像授業は魅力です